-
フロアランプ
家具
夜のリラックスタイムに欠かせない存在 こんにちはみみです。 夜の読書タイムにフロアランプを置いてみました。 柔らかい光に包まれると、一日の疲れがふっと軽くなるようで、思わず長居してしまうほど。 蛍光灯の白い光よりも、間接照明のあたたかみのある光は、心まで落ち着く感じがします。 ちょっとした照明の違いだけで、こんなにも部屋の雰囲気が変わるなんて、正直びっくりです。 フロアランプで「癒し空間」がつくれる フロアランプは、おしゃれなインテリアアイテムとしてだけでなく、心を整えるツールで... -
食器整理トレー
キッチン
キッチンの引き出しを見直してみたら こんにちはみみです。 キッチンの引き出しって、気づくとスプーンや箸がごちゃごちゃしていませんか? 私も以前は料理のたびに「どこにあったっけ?」と探すことが多く、ちょっとしたストレスでした。 そんな時に見つけたのが、食器整理トレーという収納アイテム。これを使い始めてから、キッチンの使い勝手が本当に変わったんです。 食器整理トレーでラク家事が叶う 引き出しに整理トレーを入れるだけで、スプーンや箸の収納が一気にスッキリ。 仕切りがあることで、自然と“... -
布製バスケット
収納
ごちゃつく小物、どうしてる? こんにちはみみです。 気づいたら部屋の棚の上や机の端に小物がいっぱい…。 文房具やヘアアクセ、充電器など、どこにしまえばいいのか迷うことってありませんか? 私も収納に悩んでいたんですが、最近「布製バスケット」に出会って一気に解決したんです。 見た目もナチュラルでかわいく、しかも整理がラクになる優れモノ! 布製バスケットで“見せる収納”が叶う! 布製バスケットは、シンプルなデザインが多くてどんなインテリアにもなじみやすいんです。 棚に並べても圧迫感がなく、... -
ハンギングプランター
家具
窓辺に吊るすだけで気分が上がる こんにちはみみです。 最近、窓辺にハンギングプランターを吊るしてみたんです。 お部屋の印象が一気に明るくなって、小さな植物たちを眺める時間がすごく癒しになりました。 忙しい毎日でも、ふと目に入るグリーンがあるだけで、気持ちがホッとします。 ハンギングプランターって実は、インテリアにもガーデニングにもピッタリなんですよ。 手軽でおしゃれ、管理も簡単 ハンギングプランターは見た目のおしゃれさだけじゃなく、意外とお手入れも簡単なんです。 「吊るすのって難... -
プレートセット
キッチン
週明けの朝を少しでも気持ちよく こんにちはみみです。 週明けや前日にトラブルがあった日は、正直出勤したくなくなりますよね…。 私もそんな朝は気分がどんより☔ でも最近朝食を少しでも楽しくしたくて「プレートセット」を揃えてみたんです✨️ お気に入りのお皿にパンとサラダを並べるだけで、ちょっとカフェみたいな気分になれるんですよ☕️ プレートセットで“日常を整える” プレートセットって実は、おしゃれなだけじゃなくて気持ちを切り替えるスイッチにもなるんです🔄️ 忙しい朝でも、統一感のあるプレー... -
カーテン
家具
部屋の印象はカーテンで変わる こんにちはみみです。 お部屋の雰囲気って、カーテンひとつでガラッと変わるものですよね。 私も模様替えをしたとき、「どんなカーテンにしよう?」とすごく悩みました。 せっかくならおしゃれで、機能的なカーテンを選びたい。でも種類も多くて迷う…。 そんな20〜30代女性に向けて、今回は「おしゃれ」と「機能性」を両立できるカーテンの選び方を紹介します。 おしゃれ×機能性の両立が理想! カーテン選びで大事なのは、見た目のデザインだけじゃなく、暮らしに合う機能性を意識す... -
観葉植物
家具
職場ブームで気になった観葉植物 こんにちはみみです。 最近職場では観葉植物ブーム中🍃今まで観葉植物は買ったことがなかったのですが、この機会に挑戦してみました! おしゃれなインテリアとしても人気で、癒し効果もあるって聞くとワクワクしますよね。 小さな植物でも置くだけで、部屋が柔らかい雰囲気になって、毎日の生活が少し豊かになる感じ🌼 初心者でも簡単に始められる種類も多いので、私も気軽に選んでみました。 観葉植物で毎日がちょっと豊かに 窓辺に観葉植物を置いたら、部屋全体の空気が明るくな... -
ヘアアイロン
美容
忙しい朝でもツヤ髪キープの味方 こんにちはみみです。 朝のスタイリングに欠かせないヘアアイロン。 軽くて使いやすく、忙しい朝でもきれいな髪をキープできるのが嬉しいポイントです🌼 私も毎朝の保育園出勤前にヘアアイロンを使っていて、寝ぐせも一瞬でまとまるし、清潔感もアップ🆙 でも実は、正しい使い方を知らないと髪が痛む原因にもなるんです。 選び方と使い方で仕上がりが変わる! ヘアアイロンは「種類」と「温度」を正しく選ぶだけで、仕上がりも髪のツヤも大きく変わります。 プレートが滑らかなも... -
キッチンツール
キッチン
毎日の料理をちょっと楽しくするキッチンツール選び こんにちはみみです🌼 一人暮らしを始めてから、「料理ちゃんとやろう!」って意気込んだのに、使いにくいキッチンツールを選んで後悔…なんて経験ありませんか? 私は20代の保育士で、仕事帰りにさっとごはんを作ることが多いんですが、使いにくいツールだと本当にストレスが溜まるんです。 だからこそ、今回は毎日使って「これは便利!」と思ったキッチンツールを紹介します。 見た目より“使いやすさ”が大事! キッチンツールを選ぶとき、かわいいデザインに惹... -
ブランケット
家具
秋のはじまりに恋しくなる“ブランケット” こんにちはみみです。 朝晩が少しずつ冷えてきて、おうち時間が恋しくなる季節。 そんな時、つい手に取りたくなるのがふわふわのブランケット。 保育士として毎日動き回ってる私ですが、帰ってきた瞬間の癒しはこのブランケットに包まれる時間なんです。 お気に入りの1枚があるだけで、気分までほっと落ち着きますよね。 お気に入りの1枚が“暮らしの質”を変える ブランケットってただの防寒具と思われがちだけど、実は生活の質を上げてくれる小さなインテリア。 肌ざわり...