2025年10月– date –
-
ヘアアイロンポーチ
美容
旅行中も髪は妥協したくない! こんにちはみみです。 旅行のときって、どうしても荷物が多くなりますよね。 でも、せっかくのお出かけなら髪までちゃんと整えて写真にも自信を持ちたい! そんな私が今回見つけたのが、持ち運びに便利なヘアアイロンポーチです。 コンパクトなのに機能的で、「これがあれば旅行中も安心」って思える優れモノなんです。 結論:ヘアアイロンポーチは“旅の味方” 結論から言うと、ヘアアイロンポーチは旅行女子の必需品です。 使い終わったばかりの熱いアイロンも収納できる耐熱タイプ... -
ウッドラック
収納
ごちゃつくリビングをどうにかしたい! こんにちはみみです。 仕事終わりにリビングへ帰ると、つい雑誌や小物がテーブルの上に山積み…。 掃除してもすぐ散らかるし、「収納家具を増やすと圧迫感が出そう」なんて思っていました。 そんなとき出会ったのがウッドラック。置くだけでおしゃれ見えするし、収納力も抜群なんです。 結論:ウッドラックは“見せる収納”の味方 リビングにウッドラックを置いたら、雑誌や小物がすっきり収納できて、全体がナチュラルにまとまりました。 木のぬくもりが加わることで、空間が... -
チェスト収納
収納
導入:散らかる小物にお悩みでしたか? こんにちはみみです。 細かいものが部屋に散らかってしまうのがずっと悩みでした。 保育士の仕事で疲れて帰っても片づけが面倒で、ストレスに。 そんな時に見つけたのがチェスト収納です。 コンパクトなのに収納力抜群で、見た目もおしゃれ。 結論:チェスト収納でスッキリ解決! チェスト収納を取り入れたら小物も洋服も一気に整理できて、部屋が驚くほどスッキリしました。 探す手間も減り、毎日の生活がぐっと快適に。 収納家具選びで迷ったら、「チェスト収納 おしゃれ... -
間接照明
家具
忙しい毎日に“ほっと光る癒し”を こんにちはみみです。毎日子どもたちと過ごす保育園の仕事は楽しいけれど、正直なところ体も心もヘトヘトになる日もあります。 そんなときに「家ではリラックスしたい」と思って購入したのが間接照明。 電気をつけた瞬間、部屋全体がふんわり柔らかくなってびっくり。まるでカフェみたいな癒し空間になりました🌙 結論:間接照明は“癒し”をつくる最強アイテム 間接照明を取り入れるだけで、お部屋の雰囲気がぐっと変わります。 直接光と違ってまぶしすぎず、壁や天井に反射した光... -
マグカップ
キッチン
お気に入りのマグで始まる、ちょっと特別な時間 こんにちはみみです。 最近、新しいマグカップをお迎えしました。 コーヒータイムに使ってみたら、見た目のかわいさに思わず笑顔に☕ 飲む時間が少しだけ贅沢に感じられて、なんだか一日の始まりが前よりも穏やかになりました。 仕事柄、朝はバタバタしがちだけど、お気に入りのマグがあるだけで、気分がふっと明るくなるんです。 結論:マグカップひとつで、気持ちが変わる たかがマグカップ、されどマグカップ。 お気に入りを使うことで、日常の「当たり前の時間... -
収納ボックス
収納
クローゼットの整理を始めました こんにちはみみです。 最近、クローゼットの中がごちゃごちゃしてきて、朝の準備に時間がかかるのがちょっとしたストレスでした🥲 仕事柄、毎朝バタバタしているので、少しでもスムーズに身支度できたら…と思い、思い切って収納ボックスを購入することに🛒 どうせなら見た目も可愛くて、使いやすいものがいい!と、デザインと機能性のどちらも意識して選びました。 結論:“重ねても取り出しやすい”が正解! 使ってみて感じたのは、収納ボックスは「重ねる前提」で選ぶのが大事って... -
ワイヤーシェルフ
キッチン
調味料がごちゃごちゃしてストレス… こんにちはみみです。 毎日料理をしていると、気づけば調味料があちこちに散らばって探すのに時間がかかることありませんか? 私はキッチンが狭めなので、どこに置いても圧迫感が出てしまって悩みの種でした。 そんな時にSNSで見かけた「ワイヤーシェルフ」にひと目ぼれ。 見た目もすっきりしていて、通気性がいいところにも惹かれました。 結論:ワイヤーシェルフで調味料が整うと料理がスムーズに! 実際にキッチンに設置してみたら、想像以上に使いやすくてびっくり。 調味... -
ランチボックス
キッチン
保育園は運動会シーズン こんにちはみみです。 保育園は今、まさに運動会シーズンですね。 毎年この時期になると、保護者の方から「お弁当何にしよう…」って相談を受けることが増えます。 朝早くからの準備や、子どもが食べやすいメニューを考えるのって、正直すごく大変ですよね…。 でも、そんなときこそおすすめしたいのが“ランチボックス”。 詰めやすくて見た目も可愛いランチボックスがあれば、お弁当作りがぐっとラクになります。 結論:ランチボックスがあれば詰めるだけで完成度アップ お弁当って「詰め方... -
シューケアセット
ファッション
お気に入りの靴、長く履きたいから こんにちはみみです。 仕事でもプライベートでもお気に入りの靴ってつい履きたくなっちゃいますよね。 でも、気づくとつま先が汚れていたり、革がカサカサになっていたり…。 私も以前はそのまま放置していて、お気に入りの靴をダメにしたことがありました。 そんな時に出会ったのがシューケアセット。これがあるだけで、靴のお手入れがぐっと身近になったんです。 結論:シューケアセットで靴は見違えるほど長持ち 結論から言うと、シューケアセットを使うだけで 靴の持ちと見た... -
全身鏡
家具
毎日の身支度がもっと楽しくなるアイテム こんにちはみみです。 身支度の時間がもっと楽しくなるように、全身ミラーをリビングに設置してみました。 朝の出かける前や、ちょっとしたおうち時間に立ち寄るだけで気分が上がるんです。 鏡って思っている以上に、生活の中で大事な存在。 特に一人暮らしの部屋では、「全身が見える鏡」があるだけで空間の印象まで変わります。 結論:全身鏡はおしゃれも空間も整える万能アイテム 全身鏡は、身だしなみチェックのためだけじゃなく、インテリアとしてもすごく優秀なんで...